経済産業省
CeBIT 2017/Japan Show Act
「日本国」によるプレゼンテーション。
テクノロジーは人間の生活に何を及ぼすのか。
現実と仮想が交錯する未来像を表現した。
ドイツ・ハノーバーで行われる世界最大級のテクノロジーエキスポ「CeBIT」。
2017年、日本は初めてCeBITのパートナーカントリーに選ばれ、 大規模なジャパン・パビリオンを展開した。
開催に先立つ3月19日のオープニングセレモニーで日本によるショーアクトを行った。
冒頭90秒のオープニングムービーでは
とある人(森山未来)と架空のインターフェースの出会いを通じて象徴的に表現し、
約8分30秒のライブパフォーマンスでは、パフォーマーたちのフィジカルな表現に、
さまざまな技術やデバイスを駆使した演出を組み合わせ、テクノロジーと人がより密接に共生する未来像を表現した。
人の意志をダイレクトに音や光へ(筋電位センサー):
独自開発した筋電位センサーをパフォーマーの両腕に装着。筋肉の微細な動きを、音や光に変換している。筋電(筋肉を動かす脳からの電気信号)は、通常、実際に筋肉が動くよりも先に伝達するため、他のセンサーでは実現できない低レイテンシーで人間の意志に反応する表現が可能となる。また腕には赤外線マーカーも取り付け、その位置情報をモーションキャプチャシステムでリアルタイムに計測。筋電位センサーでは捉えきれない大きな身体の動きも、音や光の演出にリアルタイムで反映している。
意のままに光を操り身にまとう(有機ELパネル):
フレキシブル有機ELパネルをパフォーマーの衣装に使用。その特徴である薄さや軽さを生かしながら、衣装の表面や隙間にパネルを配置し、筋電位センサーやモーションキャプチャシステムの数値に連動して発光させた。有機ELの制御は2.4GHz帯の無線通信によってリアルタイムに行っている。LEDやレーザーなどの光とは趣の異なる、日本的で柔らかな光の演出に注目していただきたい。
人間の息づかいを可視化する(ウェラブル生体センサ):
ナノファイバー生地に、特殊な加工技術で高導電性樹脂をコーティングして生体情報を取得できるようにしたウェラブル生体センサー。この機能素材を使った衣類をパフォーマーが着用することで、演目中のリアルタイムな生体情報を計測した。取得したデータを無線通信を経由して映像内のCGに反映することで、人間の息づかいとテクノロジーの連動を表現している。
現実とバーチャルが混ざり合う(リアルタイムAR&MR):
ステージ上のパネル、キューブ、パフォーマー、そしてロボットアームやパフォーマー自身がもつカメラに赤外線マーカーを取り付け、上方に設置されたモーションキャプチャシステムで位置、及び姿勢情報を計測。それらのデータをもとに、カメラの生映像にCGを合成することでリアルタイムなAR/MRを実現している。またステージ上のオブジェクトにも位置・姿勢情報に合わせた映像をプロジェクションすることで肉眼でも知覚可能なAR/MR空間を構築している。
出演 | |
---|---|
Performer | 森山未來,NON,篠原沙弥,脇坂江梨沙,安川香 |
企画 | |
---|---|
Live Action Director / Choreographer | MIKIKO |
Creative Director | 菅野薫 |
Copy Writer / Planner | 保持壮太郎 |
Concept Supervisor | キリーロバ・ナージャ |
Chief Creative Producer | 池内光,藍耕平 |
Creative Producer, Assistant Production Director | 安江沙希子 |
Creative Producer | 菅井朋香,加藤純 |
Assistant Creative Producer | 高田真帆 |
パフォーマンス | |
---|---|
Chief Technical Director / Programmer / Sound Designer / Sound Producer(Performance Parts) | 真鍋大度 |
Chief Technical Director / Hardware Engineer | 石橋素 |
Director / Visual Programmer | 花井裕也,堀井哲史,田中陽 |
Interaction Designer / Hardware Engineer | 柳澤知明 |
Circuit Designer/Device Developer | 浅井裕太 |
Hardware Designer/Hardware Engineer | 望月俊孝,石川紗季 |
Videographer, Technical Support | 本間無量 |
Stage Manager/Technical Support | 上條慎太郎 |
Technical Support | 西本桃子 |
Technical Producer | 千葉秀憲 |
Music | evala / Carsten Nicolai aka Alva Noto/SEIHO |
Costume Design(Mirai Moriyama) | 落合宏理 |
Costume for Mirai Moriyama | 櫻井利彦 |
Costume Design(ELEVENPLAY) | Yaepon |
Management for Mirai Moriyama | 武重裕子 |
Management(ELEVENPLAY) | 白岩よう子 |
Music Producer | 芦澤拓郎 |
Artist Management(evala) | 山田次朗 |
Artist Management for Carsten Nicolai | トーマス・メイヤー |
Artist Management (Seiho) | 井上浩一 |
Stage Director | 高野洋 |
System Director | 山口泰弘 |
ムービー | |
---|---|
Movie Director | 辻川幸一郎 |
Music | 小山田圭吾 (Cornelius) |
Costume Design (Mirai Moriyama) | 落合宏理 |
Producer | 藤岡将史 |
Production Manager | 大森遼太郎,北本航 |
Assistant Director | 濱里寅之 |
Cinematographer | 重森豊太郎 |
Assistant Cinematographer | 丸山秀人 |
DIT | 石本卓也 |
Steadicam Operator | 木村太郎 |
Lighting Director | 中須岳士 |
Gaffer | 小川真人 |
Audio | 増冨和音 |
Set Designer | 柳町建夫 |
Assistant Set Designer | 高久猛宏 |
Stylist | 杉山まゆみ |
Hair & Make-up | 中西樹里 |
Stand-in | 瀬戸田勝敏 |
Making | 佐藤元紀 |
Location Coordinator | レッキーロケーションサービス |
Location Service | フィニィ |
Offline Editor | 小林真里 |
Online Editor | 格内俊輔 |
Colorist | 長谷川将大 |
CG Producer | 貞原能文 |
Assistant CG Producer | 古畑達也 |
CG Director | 犬童宗恒 |
CG Designer | 高橋豪 |
Mixer & SE | 増冨和音 |
Location | 昭和電工 |
グラフィック | |
---|---|
Art Director | 上西祐理 |
Producer | 藤岡将史 |
Production Manager | 大森遼太郎,北本航 |
Photographer | 鈴木親 |
Assistant Photographer | 小林良平 |
Performer | 辻本知彦 |
Stylist | 杉山まゆみ |
Hair & Make-up | 須賀元子 |
Stand-in | 瀬戸田勝敏,長内正樹 |
Making | 佐藤元紀 |
Studio | スタジオフォボス,アバッタスタジオ |
Location Service | フィニィ |
3D Generalist | 中野江美,長嶋秀訓 |
Photo Producer | 池田了,鈴木健哉 |
CG Director | 田野井智之 |
CG Designer | 林智寿 |
Retoucher | 津金卓也 |
精美堂 | |
Web Designer | 西田悠亮 |
Web Director | 西村保彦 |
AWARD | |
---|---|
ONESHOW | |
レスポンシブエンバイロメンツ部門 | |
クラフト/ダイナミックデータビジュアライゼーション | Merit |
インタラクティブ部門 | |
クラフト/ダイナミックデータビジュアライゼーション | Bronze |
CLIO | |
Digital/Mobile & Social Media Technique | Silver |
ACC(2017) | |
インタラクティブ部門 | Bronze |